-
「やりたいことの見つけ方」をやってみた結果
仕事をしていても休みの日に遊んでいても、無気力になることが多くて悩んでいたので、 「やりたいことの見つけ方」の本を読んでみました。 この本を読んでみて、「仕事はやりたいことでないと、息抜きが必要でお金がなくなってしまう」 「やりたいことでな... -
理想の暮らしを考えてみた
新年が始まったけど、まだ今年の目標が決まり切ってないので、自分はどんな生活をおくるのが理想なのか考えてみました。 お金を使ってでも休みの日にやりたいこと ・旦那さんとたくさん思い出を作りたい ・新しいカフェで話題のスイーツを食べたい ・行っ... -
【子どもを持つか迷う人へ】産後1ヶ月 子どもを産んで良かったこと
わたしは、28歳までは「子どもがほしい」とは一切思わずに生きてきた。 29歳のときに「子どもがほしい」と思い始めて、34歳で産んだのだけど、 もちろん結論としては、わたし自身は産んで良かったなと思っている。 ただ、誰もが産んだ方がいい、とは思わな... -
【恋愛初心者向け】アプリより結婚相談所が断然おすすめの理由
わたしは2023年に結婚相談所で出会った夫と入籍したのですが、 2024年に結婚式をして、子どもを産んで、子育てに少し慣れてきた今、 「結婚相談所に入って、夫と結婚して良かった!結婚相談所って本当に良いサービスだなあ。」 と思ってます。 今回は、結... -
2025年の目標
仕事のこと 新卒で事務職になって、今年の4月で13年目になる。 3年目くらいからずーっと 「この仕事、嫌じゃないけど....週5で8時間この仕事に捧げ続ける人生は、退屈すぎる。」 「昇進はまったく興味ないし、どこを目指せばいいか分からない。あと30年間... -
2024年の振り返り
1月-3月: 新婚旅行、結婚式 ドレス選び とにかく結婚式と披露宴の準備でスケジュールがえらいことになってた。 特に迷ったのがドレス。 無限に選択肢があったから迷いまくって、もはや旦那さんもだいぶ引いてた(笑) きれいな会場できれいなドレス着て、み... -
2024年の振り返り(妊娠・出産編)
出産乗り越えた! 安産したいなら、ソフロロジー式分娩 出産予定日が12月半ば。 11月末に突然、無痛分娩ができなくなる事件が起きて、怖すぎて大泣き。 ガチ絶望したまま迎えた12月でした。 そこから友達に教えてもらった助産師はるかさんのyoutubeを片っ... -
キャリカレの上級心理カウンセラー資格取得講座は役に立つ?難易度は?【体験談あり】
「心理カウンセラーの資格が気になる」 「キャリカレの上級心理カウンセラーって役に立つの?」 と思っていませんか? 結論から言うと、キャリカレの上級心理カウンセラーは、カウンセラーとして、悩みを抱えるクライエントの問題を解決したい人には必ず役... -
キャリアコーチングは高い?自分でやる方法を解説
「将来に不安があり、今後のキャリアを考えたい。」 そんな人に役立つのが、キャリアコーチングです。 ただ、キャリアコーチングは数十万円と費用が高額ですよね。 そこで、本記事では、キャリアコーチングを自分でやってみる方法を紹介します。 現状を変... -
【カウンセリングを勉強したい初心者へ】キャリカレのメンタル総合心理の受講レポ
「心理学やカウンセリングの勉強に興味があるけれど、どうやって学び始めればいいか分からない」 と悩んでいませんか? そんな方には、初心者でも分かりやすく、実践に役立つ知識を学べるキャリカレの「メンタル総合心理」がおすすめです。 この記事では、...
12